検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸文芸攷    

著者名 濱田 義一郎/著
著者名ヨミ ハマダ ギイチロウ
出版者 岩波書店
出版年月 1988.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001051168969一般書910.2/1256/地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000126498
書誌種別 図書
書名 江戸文芸攷    
副書名 狂歌・川柳・戯作
著者名 濱田 義一郎/著
著者名ヨミ ハマダ ギイチロウ
出版者 岩波書店
出版年月 1988.5
ページ数 448p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-000204-X
分類記号9版 910.25
分類記号10版 910.25
書名ヨミ エド ブンゲイコウ
副書名ヨミ キョウカ センリュウ ゲサク
件名1 日本文学-歴史-江戸時代
件名2 狂歌
件名3 川柳
言語区分 日本語



内容細目

1 天明三狂歌集の成立に就いて   3-16
2 『四方のあか』と『狂歌才蔵集』と   17-37
3 山手馬鹿人の問題   38-58
4 朱楽菅江覚書   59-71
5 白鯉館卯雲考   72-93
6 江戸狂歌の周辺   94-110
7 川柳のおかしみと諷刺   111-124
8 川柳と日本文学   125-131
9 川柳の読解   132-144
10 拾遺の句のよさ   145-161
11 初代川柳歿後   162-186
12 柳亭種彦の川柳   187-202
13 宝合   203-219
14 「狂文」覚え書   220-232
15 黄表紙おぼえ書   233-250
16 平賀源内の『有馬紀行』   251-276
17 恋川春町   277-294
18 朋誠堂喜三二ノート   295-314
19 志水燕十と唐来三和   315-344
20 江戸文学雑記帳   345-442
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。