検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

南京慟哭    

著者名 阿 壟/著
著者名ヨミ ア リョウ
出版者 五月書房
出版年月 1994.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001051582722一般書923/174/地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

キリスト教 時間(哲学)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000145099
書誌種別 図書
書名 南京慟哭    
著者名 阿 壟/著   関根 謙/訳
著者名ヨミ ア リョウ セキネ,ケン
出版者 五月書房
出版年月 1994.11
ページ数 230p
大きさ 20cm
ISBN 4-7727-0218-0
分類記号9版 923.7
分類記号10版 923.7
書名ヨミ ナンキン ドウコク
内容紹介 内容紹介:押収された機密文書により復元された問題の書の翻訳出版。坑日戦の最前線にいた国民党将校・阿壟が「南京陥落」から1年10か月後に完成させた原稿が、政治の闇に葬られていた。南京・虐殺と抵抗の実体を赤裸々に描く。*
著者紹介 著者紹介:〈阿〉1907年杭州生まれ。詩人・小説家・文芸理論家、胡風派の中心的指導者の一人。55年「胡風冤罪事件」に連座し逮捕監禁され、67年天津監獄で病死。著書に「無弦の琴」「第一撃」他。*
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。