蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053764880 | 一般○茨 | イ519/2/9 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001053796122 | 郷土図書 | L519/2/9 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立図書館 | 001052740543 | 郷土図書 | L519/2/9 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000425305 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
茨城県公害技術センター研究報告 第9号 |
副書名 |
創立30周年記念 |
著者名 |
茨城県公害技術センター編集委員会/編
|
著者名ヨミ |
イバラキケン コウガイ ギジュツ センター ヘンシュウ イインカイ |
出版者 |
茨城県公害技術センター
|
出版年月 |
1999.3 |
ページ数 |
97p |
大きさ |
30cm |
分類記号9版 |
519.05 |
書名ヨミ |
イバラキケン コウガイ ギジュツ センター ケンキュウ ホウコク |
副書名ヨミ |
ソウリツ サンジッシュウネン キネン |
件名1 |
公害-茨城県
|
郷土分類 |
519 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 筑波山のおける浮遊粒子状物質の鉛直分布-イオン成分-
1-8
-
糟谷 正雄/〔ほか〕著
-
2 霞ケ浦の水質保全に向けた流域管理-地域エコシステムの概念の導入-
9-12
-
根岸 正美/著 山本 哲也( 環境)/著 西條 達也/著
-
3 茨城県沿岸海域の海産生物中のPuおよびAm濃度
35-40
-
橋本 和子/〔ほか〕著
-
4 涸沼のおけるヒヌマイトトンボの生息状況
47-50
-
菊池 信生/著 小滝 一吉/著
-
5 笠間地域及び大宮地域における光化学オキシダント濃度
51-54
-
松本 周一/著 小滝 一吉/著 菊池 信生/著
-
6 向堀川の水質汚濁要因の検討
55-58
-
吉澤 武志/著
-
7 霞ケ浦流入河川水質の最近の特徴
59-62
-
山本 哲也( 環境)/著 久保田 かほる/著
-
8 霞ケ浦における放射性核種濃度
75-78
-
平井 保夫/著
-
9 茨城県における光化学スモッグ対策の概要
83-84
-
小滝 一吉/著
-
10 百里飛行場周辺地域における航空機騒音実態調査
87-94
-
山口 隆/〔ほか〕著
もどる