蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001050940772 | 一般書 | 930/175/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001597586 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
福袋 2 大活字文庫 148 |
|
大活字文庫 |
著者名 |
角田 光代(1967~)/著
|
著者名ヨミ |
カクタ ミツヨ |
出版者 |
大活字
|
出版年月 |
2008.7 |
ページ数 |
185p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-86055-446-0 |
分類記号9版 |
913.6 |
分類記号10版 |
913.6 |
書名ヨミ |
フクブクロ |
注記 |
内容:フシギちゃん 母の遺言 |
注記 |
底本:『福袋』河出書房新社 |
内容紹介 |
内容紹介:私たちはだれも、中身のわからない福袋を持たされて、この世に生まれてくるのかもしれない…。謎で不可解な届け物や依頼、同僚、夫など身近な人の不可解さに出くわす8つの連作小説集。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈角田光代〉1967年神奈川県生まれ。「幸福な遊戯」で海燕新人文学賞、「対岸の彼女」で直木賞、「八日目の蝉」で中央公論文芸賞受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 概観
-
朱牟田 夏雄(1906~1987)/著
-
2 歴史と政治
-
今井 弘/著
-
3 静的社会から産業革命へ
-
早坂 忠/著
-
4 十八世紀イギリス科学とスウィフト
-
伊東 俊太郎/著
-
5 十八世紀のイギリス美術と文学
-
桜庭 信之(1915~)/著
-
6 ポウプの庭
-
高橋 康成/著
-
7 擬人法を超えて
-
上島 建吉/著
-
8 十八世紀のイギリス演劇
-
小田島 雄志/著
-
9 孤独な人間ロビンソン・クルーソー
-
平井 正穂/著
-
10 リチャードソンの人間観
-
海老池 俊治/著
-
11 フィールディングの小説『ジョウゼク・アンドルーズ』
-
長谷川 正平(1914~)/著
-
12 十八世紀の異色作家
-
松村 達雄/著
-
13 「ピカロ」の変貌
-
小松原 茂雄/著
-
14 サミュエル・ジョンソンおぼえ書き
-
多田 幸蔵/著
-
15 十八世紀のジャーナリズム
-
小池 【ケイ】/著
もどる