蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000468163 | 一般書 | 327.1/ソノ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヘンリー・メイヒュー ジョン・キャニング 植松 靖夫
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000795117 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最高裁判所十年 |
副書名 |
私の見たこと考えたこと |
著者名 |
園部 逸夫(1929~)/著
|
著者名ヨミ |
ソノベ イツオ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2001.10 |
ページ数 |
383p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-641-02766-8 |
分類記号9版 |
327.122 |
分類記号10版 |
327.122 |
書名ヨミ |
サイコウ サイバンショ ジュウネン |
副書名ヨミ |
ワタクシ ノ ミタ コト カンガエタ コト |
内容紹介 |
内容紹介:最高裁における個別意見の付け方と、個別意見から照らし出された法廷意見の諸相を、学会と裁判実務界に足跡を刻んだ園部元最高裁判所判事が、自らの少数意見を素材に説く。 |
著者紹介 |
著者紹介:1929年生まれ。岐阜県出身。京都大学法学部卒業。東京地裁判事、筑波大学教授等を経て、最高裁判所判事を10年間務める。現在、弁護士、立命館大学大学院客員教授、外務省臨時参与。 |
件名1 |
最高裁判所
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる