検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教育研修プラン推進マニュアル    

著者名 平松 陽一/〔ほか〕著
著者名ヨミ ヒラマツ,ヨウイチ
出版者 インターワーク出版
出版年月 2001.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000354769一般書336.4/ヒラ/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000688000
書誌種別 図書
書名 教育研修プラン推進マニュアル    
副書名 教育研修スタッフ必携
著者名 平松 陽一/〔ほか〕著
著者名ヨミ ヒラマツ,ヨウイチ
出版者 インターワーク出版
出版年月 2001.1
ページ数 240p
大きさ 21cm
ISBN 4-901161-13-X
分類記号9版 336.47
分類記号10版 336.47
書名ヨミ キョウイク ケンシュウ プラン スイシン マニュアル
副書名ヨミ キョウイク ケンシュウ スタッフ ヒッケイ
内容紹介 内容紹介:教育研修の基板作りから、プログラム作成、展開、実務まで、教育研修の推進のノウハウをわかりやすく解説。自社の教育研修に必要な書式・フォーマットを収録した実践的な手引書。
件名1 経営教育
言語区分 日本語



内容細目

1 図書館史における女性   3-32
スザンヌ・ヒルデンブランド/著
2 アフリカ系アメリカ人の歴史的連続性   33-64
グレンドラ・ジョンソン=クーパー/著
3 カレッジ、地域社会、そして図書館職   65-116
ジョージア・M・ハイグレイ/著
4 アデレード・ハッセ:図書館員としての新しい女   117-144
クレア・ベック/著
5 ジュリア・ブラウン・アスプランド(1875-1958)とニューメキシコ図書館サービス   145-160
リンダ・K・ルイス/著
6 ファニー・エリザベス・ラチフォード:図書館員で、文献探偵で、学者   161-186
クララ・L・シッター/著
7 ドロシー・ポーター・ウェズレー:書誌研究者、キュレイター、そして学者   187-208
ヘレン・H・ブリトン/著
8 アン・キャロル・ムーア(1871-1961)   209-232
アン・ルンディン/著
9 「図書館員には支払わなくてよい」:20世紀初頭の女性、給料、地位   233-248
ジョアン・パセット/著
10 「今日の図書館員のあまりに多くが女性なので……」:アメリカ図書館職における女性と知的自由、1890-1990年   249-282
クリスティン・ジェンキンズ/著
11 ブラット・インスティテュート図書館学校   283-316
バーバラ・B・ブランド/著
12 図書館における女性の無償労働   317-342
チェリル・ノット・マローン/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。