蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001101649 | 一般書 | 547.4/アカ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ハンス・ペーター・デュル 藤代 幸一(1932~) 三谷 尚子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001471393 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
VRML教科書 I/O BOOKS |
副書名 |
「仮想現実」構築用言語を使った3D-CGプログラミング学習 |
|
I/O BOOKS |
著者名 |
赤間 世紀(1960~)/著
|
著者名ヨミ |
アカマ セイキ |
出版者 |
工学社
|
出版年月 |
2007.7 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-7775-1295-9 |
分類記号9版 |
547.4833 |
分類記号10版 |
007.645 |
書名ヨミ |
ヴイアールエムエル キョウカショ |
副書名ヨミ |
バーチャル リアリティ コウチクヨウ ゲンゴ オ ツカッタ スリーディー シージー プログラミング ガクシュウ |
注記 |
文献:p194 |
注記 |
付属資料:CD-ROM(1枚 12cm) |
内容紹介 |
内容紹介:VRML(仮想現実構築用言語)を使った3Dグラフィックスのためのプログラミングの基礎を解説する。フリーのVRMLビューア「Cortona」を使用し、VRML2.0を学習する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈赤間世紀〉東京理科大学理工学部経営工学科卒業。工学博士(慶応義塾大学)。帝京平成大学情報システム学科講師を務めた。著書に「やさしい線形代数学」「オペレーティング・システムの基礎」など。 |
件名1 |
WWW
|
件名2 |
コンピュータ・グラフィックス
|
件名3 |
プログラミング(コンピュータ)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 ダイダラボウ
-
-
2 斧沼のお姫様
-
-
3 無所だめの大蛇
-
-
4 大塚池
-
-
5 折居の泉
-
-
6 朝房山の神蛇
-
-
7 日本武尊
-
-
8 源義家
-
-
9 親鸞
-
-
10 水戸光圀
-
-
11 雷を蹴上げた観音様
-
-
12 二十三夜と勢至菩薩
-
-
13 和田平助と摩利支天像
-
-
14 阿弥陀さまと盗人
-
-
15 おまん地蔵
-
-
16 やきもち地蔵
-
-
17 六地蔵寺と牛塚
-
-
18 お井戸権現
-
-
19 八幡宮と火伏せの神
-
-
20 ケイケ神様
-
-
21 七之助様と雨乞い
-
-
22 十二支と猫
-
-
23 熊の恩返し
-
-
24 五郎次と悪狐
-
-
25 おまんぎつね
-
-
26 せいえむどん
-
-
27 スズメ孝行、ツバメ不孝
-
-
28 馬鹿むこの節句
-
-
29 大晦の火を消すな
-
-
30 「甕屋」という屋号のいわれ
-
-
31 吉原殿中の始まり
-
-
32 姥捨山
-
-
33 雉も鳴かずば
-
-
34 うその本
-
-
35 驚き半兵衛
-
-
36 成長する石
-
もどる