蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
わかる!住宅の性能と評価
|
著者名 |
品確法研究会/編
|
著者名ヨミ |
ヒンカクホウ ケンキュウカイ |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2004.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000757714 | 一般書 | 520.9/ワカ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002281531 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アイヌの歴史 |
副書名 |
日本の先住民族を理解するための160話 |
著者名 |
平山 裕人(1958~)/著
|
著者名ヨミ |
ヒラヤマ ヒロト |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2014.5 |
ページ数 |
344p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-7503-4019-7 |
分類記号9版 |
211 |
分類記号10版 |
211 |
書名ヨミ |
アイヌ ノ レキシ |
副書名ヨミ |
ニホン ノ センジュウ ミンゾク オ リカイ スル タメ ノ ヒャクロクジュウワ |
注記 |
文献:p330~331 アイヌ史を中心とした東アジア列島史年表:p332~340 |
内容紹介 |
内容紹介:北海道などに暮らす先住民族アイヌ。彼らは、文明や、周辺の民族・国家、世界の潮流との関わりによって、自分たちをどう変革させていったのか。日本史の一部ではない、「一つの独立したアイヌの歴史」を示す。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈平山裕人〉1958年北海道生まれ。北海道教育大学卒業。北海道小樽市立高島小学校教諭。著書に「ようこそアイヌ史の世界へ」「アイヌ・北方領土学習にチャレンジ」「アイヌ語古語辞典」など。 |
件名1 |
アイヌ-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる