蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001449907 | 一般書 | 740.2/フオ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001747816 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
荒木経惟つひのはてに |
著者名 |
フィリップ・フォレスト/著
澤田 直/訳
小黒 昌文(1974~)/訳
|
著者名ヨミ |
フィリップ フォレスト サワダ ナオ オグロ マサフミ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2009.12 |
ページ数 |
210p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-560-08033-7 |
分類記号9版 |
740.21 |
分類記号10版 |
740.21 |
書名ヨミ |
アラキ ノブヨシ ツイ ノ ハテ ニ |
注記 |
原タイトル:Araki enfin |
内容紹介 |
内容紹介:膨大な作品から厳選した31点の写真。その一枚一枚から、荒木が生涯を賭して制作をつづける長大な「私小説」の一端を繙き、生と死、喪と欲望、哀しみ、そして溢れ出る愛を読み解く。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈フィリップ・フォレスト〉1962年パリ生まれ。パリ政治学院卒。ナント大学文学部教授。大江健三郎をはじめ日本文学についての批評家でもある。「永遠の子ども」でフェミナ賞処女作賞、「さりながら」で12月賞受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる