蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001140118918 | 児童書 | 90.8/イ/1 | 閉架三丸書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000701571 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知識という環境 リ・アーカイヴ叢書 |
|
リ・アーカイヴ叢書 |
著者名 |
森際 康友/編
|
著者名ヨミ |
モリギワ ヤストモ |
出版者 |
名古屋大学出版会
|
出版年月 |
2022.4 |
ページ数 |
3,278p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8158-1067-2 |
ISBN |
978-4-8158-1067-2 |
分類記号9版 |
115 |
分類記号10版 |
115 |
書名ヨミ |
チシキ ト イウ カンキョウ |
内容紹介 |
知識とはどのように成り立ち、何の役に立つのか。哲学的知識論の行き詰まりが近代哲学の問題構成自体に起因することを指摘し、それが生み出すアポリアから自由なところで知識というものの実像を論じる。 |
著者紹介 |
1950年生まれ。名古屋大学名誉教授。 |
件名1 |
認識論
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる