蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054383516 | 一般書 | 382.1/ドク/10 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001726020 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
パリ地下都市の歴史 |
著者名 |
ギュンター・リアー/著
オリヴィエ・ファイ/著
古川 まり(1962~)/訳
|
著者名ヨミ |
ギュンター リアー オリヴィエ ファイ フルカワ マリ |
出版者 |
東洋書林
|
出版年月 |
2009.9 |
ページ数 |
241p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-88721-773-7 |
分類記号9版 |
235.3 |
分類記号10版 |
235.3 |
書名ヨミ |
パリ チカ トシ ノ レキシ |
注記 |
文献:p241 |
注記 |
原タイトル:Der Untergrund von Paris |
内容紹介 |
内容紹介:「レ・ミゼラブル」「オペラ座の怪人」など、多くの文学作品に登場する不気味な地下世界は、今なおパリの人々の足下で、その大きな口を開けている。200点に迫る図版とともに、その歴史を詳述する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈ギュンター・リアー〉1949年生まれ。作家、放送ジャーナリスト。フランスのマスコミとパリの歴史に関する著作多数。 |
件名1 |
パリ-歴史
|
件名2 |
地下構造物
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 三十八年戦争とその後の東北
1-8
-
鈴木 拓也/著
-
2 光仁・桓武朝の征夷
9-56
-
鈴木 拓也/著
-
3 征夷の終焉と蝦夷政策の転換
61-86
-
鈴木 拓也/著
-
4 平安初期の城栅再編と地域社会
91-127
-
西野 修/著
-
5 蝦夷社会と交流
132-157
-
鐘江 宏之/著
-
6 九世紀の地震・津波・火山災害
158-187
-
柳澤 和明/著
-
7 東北の神々と仏教
193-227
-
堀 裕/著
-
8 元慶の乱と北方蝦夷集団
228-263
-
熊谷 公男/著
もどる