蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000797397 | 一般書 | 430.2/ゴト/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001128800 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ナノの世界が開かれるまで |
著者名 |
五島 綾子(1942~)/著
中垣 正幸(1923~)/著
|
著者名ヨミ |
ゴトウ アヤコ ナカガキ マサユキ |
出版者 |
海鳴社
|
出版年月 |
2004.9 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-87525-219-6 |
分類記号9版 |
430.2 |
分類記号10版 |
430.2 |
書名ヨミ |
ナノ ノ セカイ ガ ヒラカレル マデ |
内容紹介 |
内容紹介:1mを地球の直径にまで拡大しても、1ナノはやっとビー玉の直径に相当する程度の、気の遠くなる小さな世界。この最先端技術のナノテクノロジーを支えるナノサイエンスが、どのような経過を経て生まれてきたのかを詳述する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈五島〉静岡県立大学経営情報学部、同大学院経営情報学研究科教授。 |
件名1 |
化学-歴史
|
件名2 |
工業化学-歴史
|
件名3 |
ナノテクノロジー
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる