蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001171378 | 一般書 | 606.9/ヒラ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ミクロたんけんたい
なかの ひろたか…
51ばんめのサンタクロース
せべ まさゆき/…
かいじゅうランドへようこそ
上野 与志/作,…
おひめさまをすくいだせ!
山本 和子/作,…
おばけがいっぱい
岡本 一郎/作,…
ごくうのだいぼうけん
ゆきの ゆみこ/…
ひつじさんがいっぱい
なかの ひろたか…
おおどろぼうをつかまえろ!
上野 与志/作,…
世界をひらく数学的リテラシー
小寺 隆幸(19…
図解子供にも教えたい算数の英語 :…
銀林 浩/著,銀…
習熟度別授業で学力は育つか
梅原 利夫/編著…
家庭の算数・数学百科
数学教育協議会/…
基礎からわかる数量と単位の英語 :…
銀林 浩/著,銀…
どうしたら算数ができるようになるか…
銀林 浩/編著
シネマで数学・マジック入門 : 数…
勝野 元薫/著,…
ククロス島の対決!ヒッポス・レイア…
上垣 渉(194…
リンドラ姫の恋と数学物語 : 2次…
江藤 邦彦/著,…
ピタゴラスがくれたおくり物 : ピ…
出光 英則/著,…
はてしない数の物語 : 平方根・無…
堀江 千代子/著…
アリスと悟空の数学旅行 : 正の数…
榊 忠男/著,銀…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001576271 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
岡本太郎と太陽の塔 Shogakukan Creative Visual Book |
|
Shogakukan Creative Visual Book |
著者名 |
平野 暁臣(1959~)/編著
|
著者名ヨミ |
ヒラノ アキオミ |
出版者 |
小学館クリエイティブ
|
出版年月 |
2008.6 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
978-4-7780-3601-0 |
分類記号9版 |
606.9163 |
分類記号10版 |
606.9163 |
書名ヨミ |
オカモト タロウ ト タイヨウ ノ トウ |
注記 |
年表:p160 |
内容紹介 |
内容紹介:岡本太郎が創作した芸術作品、太陽の塔。その外観と内部の写真のほか、岡本太郎とともに活動した人や、彼に魅せられた論客からの寄稿、そして太郎自身の言葉により、この「世にもふしぎな塔」の正体を明らかにする。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈平野暁臣〉1959年生まれ。空間メディアプロデューサー、岡本太郎記念館館長。現代芸術研究所主宰。「「明日の神話」再生プロジェクト」のゼネラルプロデューサーとしてプロジェクトを総括。 |
件名1 |
日本万国博覧会
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる