蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
リハビリが生活と出会うとき
|
著者名 |
熊本県理学療法士協会/編
|
著者名ヨミ |
クマモトケン リガク リョウホウシ キョウカイ |
出版者 |
雲母書房
|
出版年月 |
2001.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000379410 | 一般書 | 369.2/リハ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000721342 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
リハビリが生活と出会うとき |
副書名 |
21世紀の地域リハビリテーションを考える |
著者名 |
熊本県理学療法士協会/編
大田 仁史(1936~)/ほか述
|
著者名ヨミ |
クマモトケン リガク リョウホウシ キョウカイ オオタ ヒトシ |
出版者 |
雲母書房
|
出版年月 |
2001.4 |
ページ数 |
203p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87672-101-7 |
分類記号9版 |
369.26 |
分類記号10版 |
369.26 |
書名ヨミ |
リハビリ ガ セイカツ ト デアウ トキ |
副書名ヨミ |
ニジュウイッセイキ ノ チイキ リハビリテ-ション オ カンガエル |
内容紹介 |
内容紹介:第13回全国地域リハビリテーション研修会から、大田仁史、上野千鶴子、辻本育子、末光茂、古都賢一の講演を収録。保健・医療・福祉の新たなネットワークと、生活の場でのリハビリテーションの可能性を探る。 |
件名1 |
老人福祉
|
件名2 |
身体障害者福祉
|
件名3 |
リハビリテーション
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 心の拘縮をほぐして
11-42
-
大田 仁史(1936~)/著
-
2 地域を読みとる視点と力
43-82
-
上野 千鶴子(1948~)/著
-
3 苦情から学ぶ医療
83-112
-
辻本 育子/著
-
4 個のニーズを、どう社会に組み込むか
113-160
-
末光 茂/著
-
5 21世紀の社会保障制度
161-200
-
古都 賢一/著
もどる