蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051239919 | 一般書 | 721/136/60 | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
落川・一の宮遺跡(日野3・2・7号線)調査会調査団
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000368074 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鉄斎研究 第60号 |
著者名 |
鉄斎研究所/編集
|
著者名ヨミ |
テッサイ ケンキュウジョ |
出版者 |
鉄斎研究所
|
出版年月 |
1982 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
26cm |
分類記号9版 |
721.9 |
分類記号10版 |
721.9 |
書名ヨミ |
テッサイ ケンキュウ |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 伊藤左千夫の歌論
-
堀江 信男/著
-
2 『雪明りの路』の世界2
-
佐々木 冬流(1940~)/著
-
3 『幽霊』論
-
須能 美穂子/著
-
4 『死の島』論
-
今井 正子/著
-
5 中也詩管見
-
小林 さえ子/著
-
6 『春』小考
-
大島 育子/著
-
7 筑波山の歌をめぐって
-
小沼 由美子/著
-
8 清少納言と植物
-
池島 明美/著
-
9 女の幸福をめぐって
-
児玉 智子/著
-
10 西行における恋と地獄
-
賀沢 和子/著
-
11 狂言における挨拶語
-
大竹 秋恵/著
-
12 『春色梅児誉美』の発語と語尾
-
曽根 文恵/著
-
13 斎藤茂吉と蔵王
-
武部 芳枝/著
-
14 「信太妻」の旅
-
吉川 美佐子/著
-
15 中国を旅して
-
木脇 紀美子/著
もどる