蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052059647 | 郷土図書 | L202/ソウ/2 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヘンリー・シーセン 島田 福安 山口 昇(1928~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000627834 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
会報 第2号 |
著者名 |
総和町郷土史研究会/編
|
著者名ヨミ |
ソウワマチ キョウドシ ケンキュウカイ |
出版者 |
総和町郷土史研究会
|
出版年月 |
1978.7 |
ページ数 |
26p |
大きさ |
26cm |
分類記号9版 |
213.1 |
書名ヨミ |
カイホウ |
件名1 |
総和町・古河市-歴史
|
郷土分類 |
202 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 正定寺「諸日鑑」より
1-4
-
小沢 文子/著
-
2 民間信仰
4-8
-
阿部 仁之亟/著
-
3 米価の推移
8-9
-
関口 守男/著
-
4 秀伝大和尚の墓碑
9-11
-
落合 両助/著
-
5 十九夜講の行事
11-12
-
道沢 昭久/著
-
6 柳橋の「だいたい神楽」
12-15
-
大賀 勝/著
-
7 郷土史研修旅行に想う
15
-
関口 守男/著
-
8 きつねの嫁入り
16-17
-
落合 両助/著
-
9 総和町の石仏
17-19
-
道沢 昭久/著
-
10 研修旅行に参加して
19-20
-
山中 照雄/著
-
11 会のあゆみと今年の活動計画
20-21
-
事務局( 総和町)/著
もどる