蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
電気技術綜説 第3集 下巻 電気機器 下巻
|
著者名 |
電気学会/編
|
著者名ヨミ |
デンキ ガッカイ |
出版者 |
電気書院
|
出版年月 |
1949 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001050019718 | 一般書 | 540/1/3-2 | 閉架B | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
めいたんていサムくんとなぞの地図
那須 正幹/作,…
めいたんていサムくんとあんごうマン
那須 正幹/作,…
めいたんていサムくん
那須 正幹/作,…
ばけばけ
那須 正幹/著
秘密基地のつくりかた教えます
那須 正幹/作,…
ヨッちゃんのよわむし
那須 正幹/作,…
塩田の運動会
那須 正幹/作,…
お江戸の百太郎[6]
那須 正幹/作,…
お江戸の百太郎[5]
那須 正幹/作,…
少年たちの戦場
那須 正幹/作,…
お江戸の百太郎[4]
那須 正幹/作,…
お江戸の百太郎[3]
那須 正幹/作,…
子どもたちへ、今こそ伝える戦争 :…
長 新太/[著]…
お江戸の百太郎[2]
那須 正幹/作,…
お江戸の百太郎[1]
那須 正幹(19…
那須正幹童話集1
那須 正幹(19…
那須正幹童話集2
那須 正幹(19…
那須正幹童話集3
那須 正幹(19…
那須正幹童話集4
那須 正幹(19…
那須正幹童話集5
那須 正幹(19…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000493948 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
電気技術綜説 第3集 下巻 電気機器 下巻 |
著者名 |
電気学会/編
|
著者名ヨミ |
デンキ ガッカイ |
出版者 |
電気書院
|
出版年月 |
1949 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
19cm |
書名ヨミ |
デンキ ギジュツ ソウセツ |
注記 |
内容:電動機運転に対する水銀整流器の応用(大河内友二) 変圧器の負荷時タップ変換装置(目良篤) 遮蔽変圧器(宮本茂業) 無高調波変圧器(小沢健一) メタダイン(岡村忠雄) アンプリダイン(岡村忠雄) 特許に現れたる機械的大電流整流方式(藤崎春雄) 機械的接触型整流機(吉田喜久次) セルシンのトルク(松本正則) 自動同期装置(中山健一) 油を使用せざる電力遮断器(桑山正俊) 碍子型遮断器(桑山正俊) 単一構造の多相方向継電器(中山健一) 避電器に関する最近の諸問題(一色貞三) |
注記 |
電気学会雑誌に所載の技術綜説(昭和16-20年)を部門別に編集したもの |
件名1 |
電気工学∥叢書
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる