蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053394076 | 一般書 | 740.2/ホソ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001265820 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なんでもやってみよう |
副書名 |
私の写真史 |
著者名 |
細江 英公(1933~)/著
|
著者名ヨミ |
ホソエ エイコウ |
出版者 |
窓社
|
出版年月 |
2005.10 |
ページ数 |
293p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89625-074-5 |
分類記号9版 |
740.21 |
分類記号10版 |
740.21 |
書名ヨミ |
ナンデモ ヤッテ ミヨウ |
副書名ヨミ |
ワタクシ ノ シャシンシ |
注記 |
邦文文献:p254~267 欧文文献 山地裕子編:p268~275 展覧会歴 岡部信幸編:p277~289 |
内容紹介 |
内容紹介:人間写真家・細江英公の「これまで」と「これから」。17歳から72歳まで半世紀にわたる活動を未来へ向けて書き記す。その活動から実践哲学が見えてくる! |
著者紹介 |
著者紹介:〈細江英公〉写真家。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる