蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001340502 | 一般書 | 808/ナカ/2 | 人文8(80) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001679899 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シリーズ朝倉〈言語の可能性〉 2 言語学の領域 2 |
著者名 |
中島 平三(1946~)/監修
|
著者名ヨミ |
ナカジマ ヘイゾウ |
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
2009.4 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-254-51562-6 |
分類記号9版 |
808 |
分類記号10版 |
808 |
書名ヨミ |
シリーズ アサクラ ゲンゴ ノ カノウセイ |
内容紹介 |
内容紹介:言語学の伝統的研究分野といわれる音韻論・形態論・統語論などで解決できない、意味論・語用論・関連性理論等の諸課題を取上げ、その研究成果と可能性を解説する。ほかに、各種の科学方法論も紹介。 |
件名1 |
言語学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 総論
1-11
-
今井 邦彦/著
-
2 意味論
12-24
-
今井 邦彦/著
-
3 語用論
25-51
-
吉村 あき子/著
-
4 関連性理論
52-71
-
今井 邦彦/著
-
5 手話
72-98
-
原 大介(1965~)/著
-
6 談話分析
99-124
-
山口 治彦/著
-
7 コーパス言語学
125-148
-
赤野 一郎/著
-
8 文字論
149-179
-
瀬田 幸人/著
-
9 身体言語論
180-200
-
今井 朋彦/著
-
10 言語研究の可能性
201-207
-
今井 邦彦/著
もどる