蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001262276 | 一般書 | 002.7/イト/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001725372 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
みるきくしらべるかくかんがえる |
副書名 |
対話としての質的研究 |
著者名 |
伊藤 哲司(1964~)/著
|
著者名ヨミ |
イトウ テツジ |
出版者 |
北樹出版
|
出版年月 |
2009.9 |
ページ数 |
157p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-7793-0198-8 |
分類記号9版 |
002.7 |
分類記号10版 |
002.7 |
書名ヨミ |
ミル キク シラベル カク カンガエル |
副書名ヨミ |
タイワ ト シテ ノ シツテキ ケンキュウ |
内容紹介 |
内容紹介:人間が生活を営み、文化を紡ぎだしている現場に関わり、それを身体で識るにはどうすればいいのか。質的研究の基礎知識を具体的に解説すると共に、実践をしながら読み進められるよう編まれたユニークな入門書。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈伊藤哲司〉1964年名古屋生まれ。名古屋大学大学院文学研究科(心理学専攻)満期退学。茨城大学人文学部教授。博士(心理学)。著書に「常識を疑ってみる心理学」「ベトナム不思議な魅力の人々」など。 |
件名1 |
質的研究
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる