蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000606531 | 一般書 | 652.1/サカ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000950705 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
森林資源管理の社会化 |
著者名 |
堺 正紘(1940~2009)/編著
|
著者名ヨミ |
サカイ マサヒロ |
出版者 |
九州大学出版会
|
出版年月 |
2003.2 |
ページ数 |
358p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-87378-770-X |
分類記号9版 |
652.1 |
分類記号10版 |
652.1 |
書名ヨミ |
シンリン シゲン カンリ ノ シャカイカ |
内容紹介 |
内容紹介:森林・林業・山村をめぐる厳しい状況の中で方向性を見失いつつある森林資源管理について、人工林資源の利・活用の拡大と伐採跡地の更新をいかに確保するかということを軸に、3つの「社会化」の観点から総合的に検討する。 |
著者紹介 |
著者紹介:1940年福岡市生まれ。九州大学農学部林学科卒業。現在、九州大学大学院農学研究院教授。著書に「林業の展開と山村経済」「木材市売30年史」など。 |
件名1 |
林業-日本
|
件名2 |
林業経営
|
件名3 |
森林政策
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる