検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代東アジアと日本 4  海域アジア 

出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000772333一般書302.2/ゲン/4閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001107616
書誌種別 図書
書名 現代東アジアと日本 4  海域アジア 
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2004.6
ページ数 341p
大きさ 22cm
ISBN 4-7664-1044-0
分類記号9版 302.2
分類記号10版 302.2
書名ヨミ ゲンダイ ヒガシアジア ト ニホン
内容紹介 内容紹介:変幻自在な「海域アジア」の軌跡と方向性を示す。20世紀末以降、関心が高まってきた東南アジア・オセアニア地域を空間と時間を軸に捉え、その特徴を浮き彫りにする。
件名1 アジア(東部)
件名2 アジア(東部)-対外関係
件名3 東南アジア-対外関係
言語区分 日本語



内容細目

1 アジアにおける地域主義の展開   11-40
大庭 三枝(1968~)/著
2 経済自由化の政治経済学   41-62
末廣 昭/著
3 海域アジアの安全保障   63-90
高埜 健/著
4 越境移動の構図   91-130
長津 一史(1968~)/著
5 東南アジアと「民主化の波」   131-156
武田 康裕(1956~)/著
6 フィリピン政治と民主主義   157-174
川中 豪/著
7 ベトナムの社会主義体制   175-200
白石 昌也/著
8 マハティール体制の確立過程   201-230
金子 芳樹/著
9 排除された市民の再構成   231-260
山本 信人(1963~)/著
10 太平洋島嶼フォーラムと東アジア   261-280
小柏 葉子/著
11 日豪関係の歪み   281-300
鎌田 真弓/著
12 海域アジアとオーストラリア   301-338
関根 政美/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。