蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051937629 | 郷土図書 | L200/100/ | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000391817 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
常陸国史 |
著者名 |
千ケ崎 粂之助/著
|
著者名ヨミ |
チガサキ,クメノスケ |
出版者 |
川又銀蔵
|
出版年月 |
1894.8 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
20cm |
書名ヨミ |
ヒタチ コクシ |
件名1 |
茨城県-歴史
|
件名2 |
常陸国
|
郷土分類 |
200 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 建国及ヒ名義ノ起原
1-2
-
-
2 世家ノ盛衰
61-108
-
-
3 大掾氏
61-68
-
-
4 江戸氏
68-72
-
-
5 小田氏
72-83
-
-
6 佐竹氏
83-95
-
-
7 水戸徳川氏
95-108
-
-
8 偉人傑士ノ事蹟
109-207
-
-
9 藤原鎌足
109-110
-
-
10 名将・水谷正村・徳川光圀・徳川斉昭
111-126
-
-
11 名士・望月恒隆・間宮林蔵・戸田忠敞・藤田東湖・吉成慎亭
126-160
-
-
12 忠義・岩瀬与市太郎・小田知尚・那珂通辰・関宗祐・車忠次
161-167
-
-
13 孝貞・孝子弥作・大串昌徳・孝女豊・貞女佐与
170-175
-
-
14 実業家・中島藤右衛門
175-177
-
-
15 学者・安積澹泊・立原翠軒・長久保赤水・藤田幽谷
177-187
-
-
16 剣客・塚原卜伝・和田正勝
202-204
-
-
17 詩画・小栗宗丹・僧雪村・大窪詩仏
204-207
-
-
18 事物ノ興廃変遷
209-302
-
-
19 土地ノ制
209-221
-
-
20 官制
221-236
-
-
21 税法
237-242
-
-
22 法制
243-249
-
-
23 武備
249-268
-
-
24 文学
268-278
-
-
25 神道及ヒ仏道
278-291
-
-
26 民業
291-294
-
-
27 交通
295-300
-
-
28 風俗
300-302
-
もどる