蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054164288 | 一般書 | 498.5/シラ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-対外関係-歴史 日中戦争(1937〜1945) 太平洋戦争(1941〜1945)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002126232 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
白米中毒 |
著者名 |
白澤 卓二/著
|
著者名ヨミ |
シラサワ タクジ |
出版者 |
アスペクト
|
出版年月 |
2013.2 |
ページ数 |
198p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-7572-2182-6 |
分類記号9版 |
498.583 |
分類記号10版 |
498.583 |
書名ヨミ |
ハクマイ チュウドク |
内容紹介 |
内容紹介:なぜ白米は健康に悪いのか? 現代日本人の心身を蝕むマイルドドラッグ「白米」「砂糖」の恐ろしさを科学的に解説。さらに、脱白米で健康長寿を実現する究極のアンチエイジング食事法を教える。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈白沢卓二〉千葉大学大学院医学研究科博士課程修了。医学博士。順天堂大学大学院医学研究科加齢制御医学講座教授。日本抗加齢医学会理事。著書に「100歳までボケない101の方法」など。 |
件名1 |
食生活
|
件名2 |
健康法
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる