検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

八郷町の昔ばなし  ふるさと文庫  

著者名 仲田 安夫/著
著者名ヨミ ナカタ,ヤスオ
出版者 筑波書林
出版年月 1988.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001052078308一般○茨イ080/1/168貸出郷土館外可在庫 
2 県立図書館001052013453郷土図書L388.4/22/閉架禁帯出在庫  ×
3 県立図書館001052485024郷土図書L388.4/22/郷土資料室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000389113
書誌種別 郷土資料図書
書名 八郷町の昔ばなし  ふるさと文庫  
ふるさと文庫
著者名 仲田 安夫/著
著者名ヨミ ナカタ,ヤスオ
出版者 筑波書林
出版年月 1988.4
ページ数 125p
大きさ 18cm
分類記号9版 388.131
分類記号10版 388.131
書名ヨミ ヤサトマチ ノ ムカシバナシ
件名1 民話-八郷町・石岡市
郷土分類 388.4
言語区分 日本語



内容細目

1 弁円坂と真家の明円寺
2 大増宿あれこれ
3 金が沢の山の神
4 信仰と人生
5 有明の松の由来
6 偏人といわれた総右エ門
7 瓦塚物語
8 真家のみたま踊りと仏の供養
9 丸山砦物語
10 如来寺物語
11 佐久良東雄の人生遍歴
12 師弟愛物語
13 尊王論と山県大弐の墓
14 人腰地蔵
15 海からきた薬師様
16 小野小町と朝日峠
17 ソバ好きであった篤誉上人
18 執権北条時頼と桜井家の先祖
19 十三塚物語
20 金かけ松物語
21 稲荷大明神の狐と初太郎
22 峰寺山西光院を建てた徳一大師
23 上曽宿物語
24 長楽寺の天狗
25 伝染病をなおした天狗
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。