検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ある市民運動  ふるさと文庫  

著者名 奥井 登美子(1933~)/著
著者名ヨミ オクイ トミコ
出版者 筑波書林
出版年月 1983


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001052077292一般○茨イ080/1/119貸出郷土館外可在庫 
2 県立図書館001052012174郷土図書L519.84/6/閉架禁帯出在庫  ×
3 県立図書館001052672878郷土図書L519.84/6/郷土資料室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

519.8131 519.8131

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000389500
書誌種別 郷土資料図書
書名 ある市民運動  ふるさと文庫  
副書名 そのあゆみとひろがり
ふるさと文庫
著者名 奥井 登美子(1933~)/著
著者名ヨミ オクイ トミコ
出版者 筑波書林
出版年月 1983
ページ数 113p
大きさ 18cm
分類記号9版 519.8131
分類記号10版 519.8131
書名ヨミ アル シミン ウンドウ
副書名ヨミ ソノ アユミ ト ヒロガリ
件名1 自然保護
件名2 環境問題
件名3 茨城県
郷土分類 519.84
言語区分 日本語



内容細目

1 水質浄化
2 誰が霞ケ浦を救うのか
3 高浜入干拓
4 水道水データの公開を
5 シロとクロ
6 リン・チッ素排水基準の設定
7 何のための公開質問状か
8 IC工場の排水問題
9 住民運動の連帯
10 自然保護
11 子どもまつりのむなしさとうしろめたさ
12 こうもりの唄と野口雨情
13 土が死んでしまった
14 宍塚大池の自然を考える
15 大池(宍塚沼)の銃砲禁止実現
16 挽歌
17 空中散布についての要望書
18 筑波山にガマがいなくなったわけ
19 市民と自治
20 ゴミ捨て場になった北筑波稜線林道
21 川口入江風景
22 ゴミ処理問題にとり組んだ主婦たち
23 ミミズとノラネコ
24 粉石けん使用運動の思い出
25 霞ケ浦水質汚濁住民運動の十年
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。