検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

勝田市史 原始・古代編   

著者名 勝田市史編さん委員会/編
著者名ヨミ カツタ シシ ヘンサン イインカイ
出版者 勝田市
出版年月 1981


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001052394556一般○茨イ202/カツ/1貸出郷土館外可在庫 
2 県立図書館001052299656郷土図書L202/カツ/1閉架禁帯出在庫  ×
3 県立図書館001052633995郷土図書L202/カツ/1郷土資料室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000390944
書誌種別 郷土資料図書
書名 勝田市史 原始・古代編   
著者名 勝田市史編さん委員会/編
著者名ヨミ カツタ シシ ヘンサン イインカイ
出版者 勝田市
出版年月 1981
ページ数 590p
大きさ 22cm
分類記号9版 213.1
分類記号10版 213.1
書名ヨミ カツタ シシ
件名1 勝田市-歴史
郷土分類 202
言語区分 日本語



内容細目

1 蛇の説話と新羅の土器
森 浩一(1928~2013)/著
2 虎塚古墳調査の覚書き
大塚 初重/著
3 青の時代
志田 諄一(1929~2011)/著
4 忘れえぬ言葉
川崎 純徳(1937~)/著
5 原始・古代編の完結におもう
鈴木 清( 歴史)/著
6 勝田の自然環境
7 後野遺跡の人びと
8 縄文時代の勝田
9 弥生時代の勝田
10 古墳時代の勝田
11 馬渡埴輪製作遺跡と虎塚古墳の世界
12 奈良・平安時代の勝田
13 東国と常陸
14 那賀国と那賀国造
15 那賀郡の諸郷
16 久慈郡見和郷と那賀郡石上郷
17 岡田瓦屋と工人
18 鹿島神と吉田神
19 那珂郡から吉田郡へ
20 東中根遺跡の人びと
21 鹿島神と吉田神
22 吉田郡の成立
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。