蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001370533 | 一般書 | 375.1/タナ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002019060 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
プロジェクト活動 |
副書名 |
知と生を結ぶ学び |
著者名 |
田中 智志(1958~)/著
橋本 美保(1963~)/著
|
著者名ヨミ |
タナカ サトシ ハシモト ミホ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-13-051320-3 |
分類記号9版 |
375.1 |
分類記号10版 |
375.1 |
書名ヨミ |
プロジェクト カツドウ |
副書名ヨミ |
チ ト セイ オ ムスブ マナビ |
内容紹介 |
内容紹介:「総合的学習」などの教育活動の中心に位置づけられるプロジェクト活動が本来的にもつ意義と、その意義を説得的に語る困難さを、知(能力)の様態と生(生活)の様態という2つの様態論から、できるだけ具体的に描く。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈田中智志〉1958年山口県生まれ。東京大学大学院教育学研究科教授。博士(教育学)東京大学。 |
件名1 |
学習指導
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる