蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051854576 | 一般書 | 304/1043/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000547356 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新しい日本新しい経営 |
副書名 |
世界と共生する視座をもとめて |
著者名 |
稲盛 和夫(1932~)/著
|
著者名ヨミ |
イナモリ カズオ |
出版者 |
TBSブリタニカ
|
出版年月 |
1994.6 |
ページ数 |
201p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-484-94204-6 |
分類記号9版 |
304 |
分類記号10版 |
304 |
書名ヨミ |
アタラシイ ニホン アタラシイ ケイエイ |
副書名ヨミ |
セカイ ト キョウセイ スル シザ オ モトメテ |
内容紹介 |
内容紹介:大衆のために役に立ちたい、「どこにでもいる平凡な人間」が、この一心で京セラを興し、第二電電を成功に導いた。人生と仕事の原理原則、フィロソフィーを述べ、自らを振り返り、新しい日本の希望への道を探る渾身の作。* |
著者紹介 |
著者紹介:1932年鹿児島市生まれ。鹿児島大学工学部卒業。59年京都セラミック株式会社設立。66年社長、85年会長に就任。また稲盛財団理事長、第二電電会長等をつとめ、幅広く活動。* |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる