蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000137461 | 一般書 | 732.3/オヤ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000432058 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
お雇い外国人キヨッソーネ研究 |
著者名 |
明治美術学会/編
印刷局朝陽会/編
|
著者名ヨミ |
メイジ ビジュツ ガッカイ インサツキョク チョウヨウカイ |
出版者 |
中央公論美術出版
|
出版年月 |
1999.6 |
ページ数 |
305,104p 図版28p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8055-0373-4 |
分類記号9版 |
732.37 |
分類記号10版 |
732.37 |
書名ヨミ |
オヤトイ ガイコクジン キヨッソ-ネ ケンキュウ |
注記 |
エドアルド・キヨッソーネ関連年譜:p283~295 キヨッソーネ参考文献:p297~305 |
内容紹介 |
内容紹介:大蔵省の招へいにより来日し、四半世紀の間、紙幣・切手・公債証書の原版作成や技術の伝導、明治天皇等の肖像制作などを行い、新興の明治政府を陰から支えたキヨッソーネの没後100年を記念したシンポジウムの記録と資料。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 芸術家エドアルド・キヨッソーネ
3-34
-
リア・ベレッタ/著
-
2 大蔵省印刷局におけるキヨッソーネの業績
35-80
-
植村 峻(1935~)/著
-
3 キヨッソーネとイタリア王国国立銀行
81-100
-
リア・ベレッタ/著
-
4 キヨソネ、石井鼎湖、印刷局技生のことども
101-120
-
青木 茂(1932~)/著
-
5 キヨッソーネの拒絶
121-144
-
丹尾 安典/著
-
6 キヨッソーネと同時代の日本の版画・印刷
145-168
-
岩切 信一郎/著
-
7 キヨッソーネ
169-216
-
エレン・P・コナント/著
-
8 キヨッソーネに関する書簡資料
217-262
-
リア・ベレッタ/編
-
9 『公文録大蔵省之部』中のキヨッソーネ関連文書
263-282
-
-
10 Chiossone e la Banca Nazionale nel regno
306-325
-
Lia・Beretta/著
-
11 Chiossone:His professional and cultural milieus
326-368
-
Ellen・P・Conant/著
-
12 Corrispondenza
369-412
-
Lia・Beretta/編
もどる