蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000142677 | 一般書 | 519.8/ヘル/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000432222 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
森なしには生きられない |
副書名 |
ヨーロッパ・自然美とエコロジーの文化史 |
著者名 |
J・ヘルマント/編著
山県 光晶(1950~)/訳
|
著者名ヨミ |
J ヘルマント ヤマガタ ミツアキ |
出版者 |
築地書館
|
出版年月 |
1999.6 |
ページ数 |
227,8p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8067-1178-0 |
分類記号9版 |
519.834 |
分類記号10版 |
519.834 |
書名ヨミ |
モリ ナシ ニワ イキラレナイ |
副書名ヨミ |
ヨ-ロッパ シゼンビ ト エコロジ- ノ ブンカシ |
注記 |
原書名:Mit den B〓umen sterben die Menschen |
内容紹介 |
内容紹介:200年に及ぶヨーロッパの里山保全運動やアルプスの観光地化と自然・景観の保護の歴史、またワンダーフォーゲルの自然観を解説。ドイツを中心とする、ヨーロッパの農業、林業、環境行政の文化・思想史的背景を明らかにする。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈ヘルマント〉1930年ドイツ、カッセル市生まれ。マールブルク大学で文学、歴史、哲学を学ぶ。58年からアメリカ、ウィスコンシン大学のドイツ文学教授を務める。 |
件名1 |
自然保護-歴史
|
件名2 |
森林保護-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる