蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052745278 | 郷土図書 | L050.1/8/3 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000433481 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
コミュニケーション学科論集 第3号 |
副書名 |
茨城大学人文学部紀要 |
著者名 |
茨城大学人文学部/〔編〕
|
著者名ヨミ |
イバラキ ダイガク ジンブンガクブ |
出版者 |
茨城大学人文学部
|
出版年月 |
1998.3 |
ページ数 |
172p |
大きさ |
26cm |
分類記号9版 |
051.1 |
書名ヨミ |
コミュニケーション ガッカ ロンシュウ |
副書名ヨミ |
イバラキ ダイガク ジンブンガクブ キヨウ |
件名1 |
コミュニケーション-雑誌
|
郷土分類 |
050.1 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 ドイツ語における句複合語の分析
-
伏見 厚次郎/著
-
2 記号論入門(テクスト分析例)(Ⅳ)
-
木村 光一/著
-
3 Jon Robin Baitz and the Arthur Miller Tradition : Comparisons Between Baitz's The Film Society,The Substance of Fire,A Fair Country,and Miller's All My Sons and Death of a Salesman
-
Robert Spivak/著
-
4 「フランス的ヨーロッパ」をめぐって-普遍主義とナショナリズムの相剋(2)-
-
小井戸 光彦/著
-
5 大学における異文化理解のストラテジーⅡ-『異文化と日本の出会い-日本文化を知るキーワード-』の作成と学生による自己評価を中心に-
-
金本 節子/著
-
6 「大禹治水」より「土母治水」へ-中日洪水神話に関する比較研究-
-
梁 継国/著 張 愛萍/著
-
7 J.ハートフィールドのフォトモンタージュとグリム童話
-
島岡 将/著
-
8 『甲骨文編』における大文字域の現状
-
鈴木 敦/著
-
9 初等中等教育におけるインターネット利用の現状と課題に関する考察
-
山内 祐平/著
-
10 Issues in the Recording of Spoken Language Data:Lessons Learned from the ICE Canada Project
-
Nina Padden/著
-
11 隠喩の森-エロスの渇き-
-
笹倉 貞夫(1941~)/著
もどる