蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000901130 | 一般書 | 335.4/コバ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
太平洋戦争(1941〜1945) 特別攻撃隊
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001254489 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
満鉄調査部 平凡社新書 289 |
副書名 |
「元祖シンクタンク」の誕生と崩壊 |
|
平凡社新書 |
著者名 |
小林 英夫(1943~)/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ ヒデオ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2005.9 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-582-85289-0 |
分類記号9版 |
335.49 |
分類記号10版 |
335.49 |
書名ヨミ |
マンテツ チョウサブ |
副書名ヨミ |
ガンソ シンク タンク ノ タンジョウ ト ホウカイ |
注記 |
文献:p207~210 関連年表:p211~213 |
内容紹介 |
内容紹介:日本の国策決定に重要な役割を演じ、満鉄の一機関に収まらなかった調査部とはいかなる組織だったのか。「元祖シンクタンク」の40年の軌跡を辿り、新史料を基に、「満鉄調査部事件」の真相を炙り出す。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈小林英夫〉1943年東京都生まれ。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授。著書に「「日本株式会社」を創った男」「満鉄」「戦後アジアと日本企業」など。 |
件名1 |
南満洲鉄道
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる