検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

雪はことしも    

著者名 別所 真紀子(1934~)/著
著者名ヨミ ベッショ マキコ
出版者 新人物往来社
出版年月 1999.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000147635一般書913.6/ベツ/地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000448805
書誌種別 図書
書名 雪はことしも    
著者名 別所 真紀子(1934~)/著
著者名ヨミ ベッショ マキコ
出版者 新人物往来社
出版年月 1999.9
ページ数 296p
大きさ 20cm
ISBN 4-404-02823-7
分類記号9版 913.6
分類記号10版 913.6
書名ヨミ ユキ ワ コトシ モ
注記 内容:雪はことしも ちり椿 上総の空を 浜藻春風 浜藻歌仙留書
内容紹介 内容紹介:芭蕉とその門人・越人の濃密な交情と俳諧の世界を描いた、第21回歴史文学賞受賞の表題作をはじめ、「ちり椿」「上総の空を」「浜藻春風」など、俳諧の世界を活写する5編を収録。
著者紹介 著者紹介:1934年島根県生まれ。日本社会事業学校卒業。連句誌『解纜』主宰。著書に「「言葉」を手にした市井の女たち」「アケボノ象は雪を見たか」「ねむりのかたち」ほかがある。
言語区分 日本語



内容細目

1 雪はことしも   5-56
2 ちり椿   57-144
3 上総の空を   145-192
4 浜藻春風   193-232
5 浜藻歌仙留書   233-292
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。