蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054691066 | 郷土図書 | L953.1/59/10 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000631848 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
枯れすすき 第10号 |
著者名 |
野口 存弥/編
|
著者名ヨミ |
ノグチ ノブヤ |
出版者 |
枯れすすきの会
|
出版年月 |
1981.10 |
ページ数 |
114p |
大きさ |
21cm |
分類記号9版 |
911.52 |
書名ヨミ |
カレ ススキ |
件名1 |
野口 雨情
|
郷土分類 |
953.1 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 二つの創刊雑誌に見る
2-4
-
山口 義孝/著
-
2 作詩と作曲あれこれ(四)
4-7
-
徳井 勇/著
-
3 雨情の講演「郷土芸術」について
7-13
-
恩田 雅和/著
-
4 黄眠先生とさはきり-飯田に於ける日夏耿之介先生
13-18
-
篠田 啓子/著
-
5 「詩人野口雨情」を読みて
18-19
-
鈴木 章弘/著
-
6 みづかげろひ
20-32
-
内藤 千乃/著
-
7 松根有二のこと
33-36
-
鈴木 勝/著
-
8 「雨情会会録」をみる
36-44
-
羽田 松雄/著
-
9 民話
39
-
武井 京/著
-
10 あの方に
45
-
森 千代子/著
-
11 民謡とその味わい方
46-49
-
綱島 嘉之助/著
-
12 歌をめぐる好嫌無理解考現奏
49-54
-
長島 和太郎/著
-
13 詩集『風媒花』について
54-58
-
菊田 義孝/著
-
14 続浅草のうた
58-60
-
戸張 杜夫/著
-
15 玉の井幻想 畏友・木村哲男の「裸」に
59
-
川野辺 くわし/著
-
16 雨情と父益子徳三
60-62
-
益子 政史/著
-
17 雨情先生の足跡を慕いて-東海地方に於ける新資料
62-85
-
東 道人/著
-
18 山上の人-中村有楽氏の生涯とその周辺
85-112
-
野口 存弥/著
もどる