蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054677164 | 郷土図書 | L202/コガ/59 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000618792 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
会報 第59号 |
出版者 |
古河郷土史研究会
|
出版年月 |
2021.3 |
ページ数 |
57p |
大きさ |
26cm |
分類記号9版 |
213.1 |
書名ヨミ |
カイホウ |
件名1 |
古河市-歴史
|
郷土分類 |
202 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 フルトヴェングラーをめぐって
1-64
-
芦津 丈夫(1930~2001)/ほか鼎談
-
2 近代日本と福沢諭吉
65-93
-
飯田 鼎/ほか座談
-
3 「平和問題談話会」について
94-164
-
石田 雄/ほか座談
-
4 きしみあいから独創が生まれる
165-175
-
平松 守彦/対談
-
5 映画『ローザ・ルクセンブルク』をめぐって
176-190
-
高野 悦子/ほか鼎談
-
6 如是閑の時代と思想
191-237
-
飯田 泰三(1943~)/ほか座談
-
7 岡義武-人と学問
238-283
-
篠原 一(1925~)/ほか鼎談
-
8 夜店と本店と
284-296
-
石川 真澄(1933~2004)/ほか鼎談
もどる