蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
県立図書館 | 001001577145 | 一般書 | 291.3/サイ/ | 人文2(29) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001002172667 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
『江戸名所図会』の研究 |
| 著者名 |
齊藤 智美(1973~)/著
|
| 著者名ヨミ |
サイトウ トモミ |
| 出版者 |
東京堂出版
|
| 出版年月 |
2013.5 |
| ページ数 |
390p |
| 大きさ |
22cm |
| ISBN |
978-4-490-20829-0 |
| 分類記号9版 |
291.36 |
| 分類記号10版 |
291.36 |
| 書名ヨミ |
エド メイショ ズエ ノ ケンキュウ |
| 内容紹介 |
内容紹介:神田雉子町の名主によって編纂され、天保5年から天保7年にかけて刊行された、江戸の地誌を代表する「江戸名所図会」。その成立の前提、編纂・調査過程を考察し、江戸の地誌の相互間の関連性をさぐる。 |
| 著者紹介 |
著者紹介:〈斉藤智美〉1973年神奈川県生まれ。明治大学大学院文学研究科博士後期課程修了。同大学文学部兼任講師。文京ふるさと歴史館専門員。 |
| 件名1 |
江戸名所図会
|
| 言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる