蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大学大衆化時代における日本語教育の役割と可能性 流通経済大学流通情報学部創設25周年叢書
|
著者名 |
永岡 悦子/著
|
著者名ヨミ |
ナガオカ エツコ |
出版者 |
流通経済大学出版会
|
出版年月 |
2022.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054751134 | 一般書 | 377.6/ナガ/ | 人文3(37) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000725380 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大学大衆化時代における日本語教育の役割と可能性 流通経済大学流通情報学部創設25周年叢書 |
副書名 |
グローバルシティズンシップの育成をめざした研究と実践の試み |
|
流通経済大学流通情報学部創設25周年叢書 |
著者名 |
永岡 悦子/著
|
著者名ヨミ |
ナガオカ エツコ |
出版者 |
流通経済大学出版会
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数 |
10,365p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-947553-91-1 |
ISBN |
978-4-947553-91-1 |
分類記号9版 |
377.6 |
分類記号10版 |
377.6 |
書名ヨミ |
ダイガク タイシュウカ ジダイ ニ オケル ニホンゴ キョウイク ノ ヤクワリ ト カノウセイ |
副書名ヨミ |
グローバル シティズンシップ ノ イクセイ オ メザシタ ケンキュウ ト ジッセン ノ ココロミ |
内容紹介 |
日本の大学大衆化とアジアの留学大衆化が同時に進行し、大学教育の環境や内容が変化する中で、日本語教育の役割とは何か。政策分析と教育実践をもとに、日本語教育の可能性をグローバルシティズンシップ育成の観点から考える。 |
件名1 |
留学
|
件名2 |
日本語教育(対外国人)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる