蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053864557 | 郷土図書 | L202/イワ/13 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001798269 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
郷土史研究会会報 第13号 |
著者名 |
岩井市郷土史研究会/〔編〕
|
著者名ヨミ |
イワイシ キョウドシ ケンキュウカイ |
出版者 |
岩井市郷土史研究会
|
出版年月 |
2000.3 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
26cm |
分類記号9版 |
213.1 |
書名ヨミ |
キョウドシ ケンキュウカイ カイホウ |
件名1 |
岩井市・坂東市-歴史
|
郷土分類 |
202 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 彦部屋敷と岩宿遺跡
1-3
-
飯田 重雄/著
-
2 平将門の乱の背景となるもの(五)当時の社会と【シュウ】馬の党まで
3-9
-
稲葉 獄男/著
-
3 マッチレッテルに見る旅の記録
10-14
-
海老原 静夫/著
-
4 遠ざかる昭和の足音
14-19
-
香森 與/著
-
5 岩井の地名あれこれ(三)地形に由来するもの
19-24
-
倉持 征支/著
-
6 庚申待の由来
24-26
-
倉持 敏夫/著
-
7 元禄繚乱―赤穂浪士の事ども
26-30
-
倉持 好夫/著
-
8 「元禄繚乱」に想う
35-37
-
古矢 正/著
もどる