蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001140414325 | 児童書 | 402/タ/+2 | 地下児童書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001100310646 | 児童書 | 402/タ/ | 地下児童書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001368501 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ぼくの南極生活500日 |
副書名 |
ある新聞カメラマンの南極体験記 |
著者名 |
武田 剛(1967~)/著
|
著者名ヨミ |
タケダ ツヨシ |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2006.8 |
ページ数 |
119p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-577-03295-3 |
分類記号9版 |
402.979 |
分類記号10版 |
402.979 |
書名ヨミ |
ボク ノ ナンキョク セイカツ ゴヒャクニチ |
副書名ヨミ |
アル シンブン カメラマン ノ ナンキョク タイケンキ |
注記 |
南極探検・観測史年表:p118~119 |
内容紹介 |
内容紹介:きびしくも美しい自然に魅了されながら、地球がかかえる様々な問題を肌で感じた日々。「地球のたからもの」を守りたい-。45次南極観測隊に同行した新聞カメラマンが、500日間の南極越冬体験を写真とともにつづる。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈武田剛〉1967年福岡県生まれ。立教大学文学部卒業。朝日新聞各本社写真部などを経て、2003~05年まで45次南極観測隊に同行取材した。朝日新聞東京本社写真センター記者。著書に「南極」等。 |
件名1 |
学術探検
|
件名2 |
南極地方
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる