蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中野好夫集 2 自由主義者の哄笑 私の消極哲学
|
著者名 |
中野 好夫/著
|
著者名ヨミ |
ナカノ ヨシオ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1984.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001050688553 | 一般書 | 304/760/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000530101 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中野好夫集 2 自由主義者の哄笑 私の消極哲学 |
著者名 |
中野 好夫/著
|
著者名ヨミ |
ナカノ ヨシオ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1984.3 |
ページ数 |
444p |
大きさ |
19cm |
分類記号9版 |
914.6 |
分類記号10版 |
914.6 |
書名ヨミ |
ナカノ ヨシオ シュウ |
注記 |
内容:自由主義者の哄笑 平和を保証せぬ安全保障 知識人の立場 平和論の優鬱 “むしろ占領の継続を択ぶ”ということ 文学者の政治的発言 私の信条 国民のいない政治 言論の自由 言葉の魔術 役者としての政治家 現代の危機と終末観 自由のための闘い もはや“戦後”ではない 新制大学批制 ジャーナリズム 学者という集団の愚劣さ 重役諸君への警告 池の蛙と子供たち 悪人礼賛 大学教授と税金 大学教授の雑文稼ぎ 大学教授始末記 丸もうけの余生 俗流人生論 ほか12編 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる