蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051248357 | 一般書 | 338/125/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001725647 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ひかりの足跡 |
副書名 |
ハンセン病・精神障害とわが師わが友 |
著者名 |
大谷 藤郎(1924~2010)/著
|
著者名ヨミ |
オオタニ フジオ |
出版者 |
メヂカルフレンド社
|
出版年月 |
2009.8 |
ページ数 |
514p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-8392-1290-2 |
分類記号9版 |
498.04 |
分類記号10版 |
498.04 |
書名ヨミ |
ヒカリ ノ アシアト |
副書名ヨミ |
ハンセンビョウ セイシン ショウガイ ト ワガシ ワガトモ |
注記 |
文献:p505~514 |
内容紹介 |
内容紹介:厚生省職員として長年ハンセン病や精神障害に関わってきた大谷藤郎。多くの師・友それぞれの思想と実践と、自分がそれらから何を受け止めどう行動したか、そして今、何を反省し考えているかを綴る。 |
件名1 |
医療
|
件名2 |
厚生行政
|
件名3 |
ハンセン病
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる