蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
江戸時代自治文化史論 叢書・歴史学研究
|
著者名 |
澤登 寛聡/著
|
著者名ヨミ |
サワト ヒロサト |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
2010.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001293180 | 一般書 | 210.5/サワ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001785430 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江戸時代自治文化史論 叢書・歴史学研究 |
副書名 |
一揆・祭礼の集合心性と地域・国制の秩序 |
|
叢書・歴史学研究 |
著者名 |
澤登 寛聡/著
|
著者名ヨミ |
サワト ヒロサト |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
2010.3 |
ページ数 |
403,11p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-588-25056-9 |
分類記号9版 |
210.5 |
分類記号10版 |
210.5 |
書名ヨミ |
エド ジダイ ジチ ブンカ シロン |
副書名ヨミ |
イッキ サイレイ ノ シュウゴウ シンセイ ト チイキ コクセイ ノ チツジョ |
内容紹介 |
内容紹介:江戸時代の町や村、あるいは郷や郷の連合体としての「領」を基礎に独自の自治秩序を創出した百姓身分・町人身分の人々の自治文化について論じ、市民的自治の源流を探る。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈沢登寛聡〉1952年千葉県生まれ。法政大学大学院人文科学研究科日本史学専攻博士課程単位取得満期退学。博士(文学)。同大学文学部教授、同大学国際日本学研究所兼担所員。 |
件名1 |
日本-歴史-江戸時代
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる