検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の資本主義    

著者名 都留 重人/著
著者名ヨミ ツル シゲト
出版者 岩波書店
出版年月 1995.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001051653598一般書332/740/閉架館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000543353
書誌種別 図書
書名 日本の資本主義    
副書名 創造的敗北とその後
著者名 都留 重人/著   渡辺 敏(1924~)/訳   石川 通達/訳
著者名ヨミ ツル シゲト ワタナベ サトシ イシカワ,ミチサト
出版者 岩波書店
出版年月 1995.9
ページ数 441,10p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-001723-3
分類記号9版 332.107
分類記号10版 332.107
書名ヨミ ニホン ノ シホン シュギ
副書名ヨミ ソウゾウテキ ハイボク ト ソノゴ
注記 文献:p419~427
注記 原書名:Japan's capitalism
内容紹介 内容紹介:豊かさを求める努力目標があたかも充たされたかと思える日本、だがその落とし穴が、昨今の金融スキャンダルによってはしなくも露呈した。敗戦から五十年の日本経済を分析し、将来を展望する。外国人向けに書き下ろした英語版の訳本。*
著者紹介 著者紹介:〈都留〉1912年東京都生まれ。一橋大学名誉教授。35年ハーヴァード大学卒業、40年博士号取得、同大学講師となる。一橋大学教授、学長、朝日新聞論説顧問、IEA会長を歴任。
件名1 日本-経済-歴史
件名2 資本主義-日本
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。