蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001550167 | 一般書 | 376.4/ゲン/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
外国人(日本在留) 出入国管理-法令 外国人登録-法令
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002110961 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現場発!高校教育の未来 |
副書名 |
九〇年代からの軌跡と二〇三〇年の展望 |
著者名 |
北海道高等学校教育経営研究会/編
|
著者名ヨミ |
ホッカイドウ コウトウ ガッコウ キョウイク ケイエイ ケンキュウカイ |
出版者 |
学事出版
|
出版年月 |
2012.12 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-7619-1940-5 |
分類記号9版 |
376.411 |
分類記号10版 |
376.411 |
書名ヨミ |
ゲンバハツ コウコウ キョウイク ノ ミライ |
書名ヨミ |
コウコウ キョウイク ノ ミライ |
副書名ヨミ |
キュウジュウネンダイ カラ ノ キセキ ト ニセンサンジュウネン ノ テンボウ |
注記 |
背のタイトル:高校教育の未来 |
内容紹介 |
内容紹介:第三の教育改革は、1990年代後半から高校の多様化・個性化を一層加速させてきた。教育改革の推進状況を北海道における実例をもとに総括し、2030年の社会を見据えた教育の在り方を提言する。 |
件名1 |
高等学校
|
件名2 |
北海道-教育
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる