蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000460558 | 一般書 | 494.5/ツチ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000799772 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
このガン切るべきか、切らざるべきか |
著者名 |
土屋 繁裕(1956~)/著
|
著者名ヨミ |
ツチヤ シゲヒロ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2001.11 |
ページ数 |
242p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-14-011180-1 |
分類記号9版 |
494.5 |
分類記号10版 |
494.5 |
書名ヨミ |
コノ ガン キルベキカ キラザルベキカ |
内容紹介 |
内容紹介:食道ガン、胃ガン、大腸ガン、肺ガン、乳ガンについて、進行度別にどこまできるべきか、放射線や抗ガン剤の方が有効か、再発の場合はどうかなどを、QOLとの関わりで見直す。 |
著者紹介 |
著者紹介:1956年福島県生まれ。帝京大学医学部卒業。医療法人慈繁会土屋病院外科部長。がん治療をトータルにコーディネートする「キャンサーフリートピア」を設立。著書に「がん病棟の真実」がある。 |
件名1 |
癌
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる