検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水戸と田中光顕    

著者名 田崎 龍太/著
著者名ヨミ タサキ,リュウタ
出版者 〔田崎龍太〕
出版年月 〔1976.6〕


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001054020902郷土図書L274.2/タナ/閉架禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001959803
書誌種別 郷土資料図書
書名 水戸と田中光顕    
著者名 田崎 龍太/著
著者名ヨミ タサキ,リュウタ
出版者 〔田崎龍太〕
出版年月 〔1976.6〕
ページ数 52~57p
大きさ 21cm
分類記号9版 289.1
書名ヨミ ミト ト タナカ ミツアキ
注記 軍事史学第十二巻第一号抜刷(昭和五一年六月一日発行)
郷土分類 274.2
言語区分 日本語



内容細目

1 雁:唱歌   雁
伊沢修二
2 月   月:[作曲者不詳]
3 時計   時計:[作曲者不詳]
4 うさぎとかめ   [ハングル語表記]:兎と亀
納所弁次郎 納所辯次郎 石原 和三郎/作詞
5 ひらいたひらいた   [ハングル語表記]:ひらいたひらいた:わらべうた
6 たこのうた   紙鳶(タコノウタ):文部省唱歌
7 学校   [ハングル語表記]:学校
田村虎蔵 田村 虎蔵
8 美しき天然   [ハングル語表記]:美しき天然
田中穂積 田中 穂積 武島 羽衣/作詞
9 勇敢なる水兵   勇敢なる水兵;勧学歌;虚事歌;[ハングル語表記]:[同一旋律]
奥好義 奥好義 佐々木 信綱/作詞
10 鉄道唱歌   鉄道唱歌;学徒歌;聖経目録歌:[同一旋律]
多 梅稚 大和田 建樹/作詞 大和田 建樹
11 アムール河の流血や   アムール川の流血や;蜂起歌:[同一旋律]
栗林 宇一 塩田環(たまき)/作詞
12 軍艦行進曲   軍艦行進曲;勝利行進曲;光復軍抗日戦闘歌:[同一旋律]
瀬戸口藤吉 鳥山啓/作詞
13 日本海軍   日本海軍;少年軍歌:[同一旋律]
小山 作之助 大和田 建樹/作詞 大和田 建樹
14 敵は幾万   敵は幾万;少年行進曲;抗日戦線歌:[同一旋律]
小山 作之助 山田 美妙/作詞
15 青葉茂れる桜井の   青葉茂れる桜井の;公徳歌:[同一旋律]
奥山朝恭 落合直文/作詞
16 散歩唱歌   散歩唱歌;健強歌:[同一旋律]
多 梅稚 大和田 建樹/作詞 大和田 建樹
17 紀元節   紀元節;壇君記念:[同一旋律]
伊澤 修二 高崎正風/作詞
18 南朝五忠臣   南朝五忠臣;善友:[同一旋律]
19 学徒   学徒
金仁*
20 漂衣   漂衣(上着)
金仁*
21 運動歌   運動歌
李尚俊
22 野球戦   野球戦
洪蘭坡 洪蘭坡
23 秋色   秋色
鄭士仁
24 孝順   孝順
李尚俊
25 牡丹峯歌   牡丹峯歌
李尚俊
26 新年   新年
李尚俊
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。