蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054236052 | 一般書 | 369.7/シヨ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002282187 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
少年に手を差し伸べる立ち直り支援 全少協少年研究叢書 25 |
副書名 |
次代を担う少年の育成のために |
|
全少協少年研究叢書 |
著者名 |
全国少年警察ボランティア協会/編
|
著者名ヨミ |
ゼンコク ショウネン ケイサツ ボランティア キョウカイ |
出版者 |
全国少年警察ボランティア協会
|
出版年月 |
2014.3 |
ページ数 |
125p |
大きさ |
21cm |
分類記号9版 |
368.71 |
分類記号10版 |
368.71 |
書名ヨミ |
ショウネン ニ テ オ サシノベル タチナオリ シエン |
副書名ヨミ |
ジダイ オ ニナウ ショウネン ノ イクセイ ノ タメ ニ |
注記 |
会期・会場:平成25年11月13日(水) 日本消防会館ニッショーホール 主催:全国少年警察ボランティア協会 |
件名1 |
青少年問題
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 ハイリスクな子どもと家庭への支援
13-47
-
生島 浩/述
-
2 少年に手を差し伸べる立ち直り支援
49-51
-
-
3 コーディネーターあいさつ
52-54
-
藤岡 淳子/述
-
4 子どもたちの心を開かせるにはまずあいさつから
55-62
-
山浦 勝雄/述
-
5 通算四十年、警察ボランティアとして活動
63-70
-
稲垣 喜夫/述
-
6 あまり知られていない「少年センター」の役割
71-78
-
井口 由美子/述
-
7 「保護観察」は非行少年の立ち直りと再発防止の指導
79-86
-
里見 有功/述
-
8 支援の際に必要なボランティアの手法と姿勢
87-88
-
生島 浩/述
-
9 コーディネーター第一部まとめ
89-91
-
藤岡 淳子/述
-
10 補足意見・会場からの質問に答えて
92-123
-
もどる