蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日曜日だからシステム学をかじっておこう
|
著者名 |
片方 善治/著
|
著者名ヨミ |
カタガタ ゼンジ |
出版者 |
中経出版
|
出版年月 |
1991.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001050154747 | 一般書 | 509/257/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000487331 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日曜日だからシステム学をかじっておこう |
著者名 |
片方 善治/著
|
著者名ヨミ |
カタガタ ゼンジ |
出版者 |
中経出版
|
出版年月 |
1991.5 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8061-0517-1 |
分類記号9版 |
509.6 |
分類記号10版 |
509.6 |
書名ヨミ |
ニチヨウビ ダカラ システムガク オ カジッテ オコウ |
注記 |
表紙の書名:A Sunday guide to the study of systems |
内容紹介 |
内容紹介:植物も、人間の身体も、社会も、企業の経営体も、その中に仕組まれたシステムによって息づき、生長し、活動し続けている。システムはまた「システム思考」というように思考法の領域でも生かされている。システムの本質とシステム学の基礎をやさしく解説。 |
件名1 |
システム工学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる