蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051665881 | 一般○茨 | イ289/290/ | 貸出郷土 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001052664305 | 郷土図書 | L289/290/ | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立図書館 | 001052547310 | 郷土図書 | L289/290/ | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000390232 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
茨城県の不思議事典 |
著者名 |
石塚 真(1944~)/編
|
著者名ヨミ |
イシツカ マコト |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
1995.6 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-404-02225-5 |
分類記号9版 |
291.31 |
分類記号10版 |
291.31 |
書名ヨミ |
イバラキケン ノ フシギ ジテン |
注記 |
もっと茨城県のことを知りたい人のために:p225~227 |
内容紹介 |
内容紹介:茨城県のトピックス集。「茨城」の名のおこり、飢饉の時の御救普請とは、江戸時代常陸の国の産物は? 水戸藩医・本間玄調の医術は? 3人の名誉県民は? など、歴史、人物、考古、史跡、宗教、自然、民俗、地理、産業に亘る200項目。 |
件名1 |
茨城県
|
郷土分類 |
289 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる